お店にのぼりを設置するのなら、ありきたりのものよりもオリジナルのデザインで注目を集め、お客様にたくさん来ていただきたいものです。
オリジナルののぼりを作るとどれくらいの費用がかかるのでしょうか。
《既製品よりも高い?》
オリジナルデザインののぼりは、デザインを入稿してそれを使って印刷してもらうのと、デザインからのぼり製作会社に依頼して印刷してもらう方法があります。
依頼する側からデザインを入稿して作るとデザイン料などは不要ですからのぼりの印刷、製作代のみになります。
デザインを考えるのもひとつの楽しみという方は、色合いなどもトータルで考える事がバランスよく仕上がるポイントになります。
★色合い・色彩などの基礎知識はコチラ⇒本当は”使いやすい”トーン(色の調子)の話
デザインから依頼すると、のぼりの製作代プラスデザイン料が必要となります。
オリジナルのぼりは、既製品よりもやや高めですが、倍以上違うようなことはありません。
《たくさん印刷するほど安い》
オリジナルのぼりは1枚からでも受けてもらえますが、枚数が少ないと単価が高くなります。
のぼり1枚から5枚だと1枚あたり1000円~1500円前後になりますが、50枚を超えると単価が1200円前後、200枚を超えると1000円を下回るところが多いです。
のぼり製作会社によって単価は違いますが、数が増えるほど安くなるのはどこも同じです。
《いくつかの会社を比較》
のぼりは単価も安いのでどこで注文しても良いかなと考えている人も多いですが、できるだけ安くしたいならいくつかののぼり製作会社を比較してみて決めると良いでしょう。
期間限定で値引きしているところもありますので、同じのぼりが思わぬ安さで作れるかもしれません。
Comments are closed.